入会・寄付の募集

NPO法人アダージョちくさでは会員及び寄付の募集をしております。「精神障害をもつ方々が地域と関わりあいながら、自分らしく生き生きと過ごせるための活動を援助したい」という、障がい者福祉に関心のある皆様(個人・法人・団体等)からのサポートを受付しております。

ご支援いただいた賛助会費及び寄付金は、当施設利用者さんの生活環境の向上、施設設備の充実、新たな施設の開設資金等として、大切に使わせていただきます。多くの皆様からのご支援をもとに、さらに充実した活動を続けてまいりたいと存じます。お力添えくださいますよう、心からお願い申し上げます。

賛助会員・正会員 

・法人の趣旨に賛同し、援助・後援をして下さる方
・賛助会員には、総会での議決権はありません。
・賛助会費:有効期限は入会日より1年間とし、以後毎年度の更新となります。

 賛助会費 個人 / 一口1,000円、団体 / 一口5,000円
 正 会 員 一口2000円

・賛助会員へのご入会を希望される方は、下記の申し込みフォームにて
 「賛助会員(個人)」または「賛助会員(団体)」を選択してください。
・正会員を希望される方は、申し込みフォームにて「正会員」を選択してください。
※追ってこちらからご連絡をさしあげた後、指定の口座までお振込みをお願い致します。
 クレジットカードやコンビニ払いなどもご利用いただけます。

寄 付

・金額の設定はありません。本法人の目的に賛同していただけましたらお願い致します。
・寄付をご検討いただいた方は、以下の指定口座までお振込みをお願い致します。

 振込先指定口座
 三菱UFJ銀行 今池支店 (普通)4642718 特定非営利活動法人アダージョちくさ

※お振込みの際は通信欄に「寄付」と明記していただきますようお願い致します。

・寄付くださった方は、下の申し込みフォームにもご入力ください。こちらから御礼のご連絡を差し上げます。

 お申し込みフォーム(賛助会員・寄付)





    ※「希望する」を選択された場合、本法人発行の「アダージョ通信」へご芳名を掲載いたします。タイミングによって掲載が遅くなる場合がございます。
    ※「希望しない」を選択された場合、匿名とさせていただき、ご芳名を公表することはございません。

    確認画面は表示されません。
    本法人のプライバシーポリシーにご同意のうえ上記内容にて送信しますがよろしいですか?
    必須同意する


    職員募集

    現在の採用情報は以下のとおりです。現在勤務中のスタッフへのインタビューなどもぜひご参照ください。
    職員募集に関するお問い合わせや求人へのエントリーは下のエントリーフォームからお願いします。

    求人募集要項

    役割:「ワークルームぐるっぺ」のサービス管理責任者
    募集人数:契約社員 1名(3か月後,正社員)
    求める人物像:精神保健福祉士,社会福祉士,サービス管理責任者又はそれを目指す方

    業務内容

    ・利用者への個別支援(相談業務,サービス計画作成.関係機関との調整)
    ・新規獲得営業、新規利用者様の契約や説明の案内
    ・外部との連携(行政・関係機関、他事業部、ご近所様)
    スタッフと利用者様が安心して過ごせるようにしていただくのが一番の仕事です。

    病院での対応はイメージできるけど地域精神福祉ってよく分からない..
    施設管理とか経営とか、やったことないし不安..

    そうお思いの方こそ来ていただきたいと思っています。
    目の前の利用者とスタッフが元気に生活できることがすべてです。答えはありません。
    みんなで一緒に創造しましょう!

    私たちの仕事の目的

    私たちの活動を通じて、利用者が本当の意味で自立できることが目的です。
    そのために、一つ一つの作業においてやりがいを見つけられるように丁寧に支援をしていきます。

    働く環境

    風通しのよい環境を保っています。
    職員の声を聴き、気づいた点は日々改善して働きやすい環境を作っています。

    求める人材

    利用者にとって、他の仲間にとって快適に過ごすにはどうすればよいか。昨日の自分より一歩でも前に、少しでも成長するにはどう行動すればよいか。そんな思いで一緒に考えていただける仲間を探しています。

    ・人の役に立つことが幸せだと感じる方
    ・今より良くするために工夫するのが好きな方
    ・プライベートも充実させたい方

    スタッフへのインタビュー

    この人に聴きました!

    ワークルーム・ぐるっぺ
    Re☆ショップなかた
    (ぐるっぺが運営するリサイクルショップ)
    精神保健福祉士 駒井可奈子

    ①福祉業界、およびぐるっぺで働き始めたきっかけ(理由)は?

    大学時代にたまたま精神医学の授業を受けたことから今までほとんど関わりがなかった分野に興味をもちました。卒業後は精神科病院で働いていたのですが、地域福祉にも興味が出てきたところにぐるっぺの求人を見つけたご縁でお仕事を続けています。

    ⓶職場の雰囲気はどんな感じですか?

    色んな利用者さんがいらっしゃいますが、お話をするのが楽しい方が多いです。私の知らない世界の話など聞かせてくれるのでついついずっと話をしてしまいたくなりますね。スタッフの方は困ったときに誰かしら助けてくれます。

    ③今のお仕事でやりがいがあるのはどんなところですか?

    私は現在「Re☆ショップなかたbyぐるっぺ」を主に担当させていただいているのですが、利用者さんとミーティングで意見を交わしたり、もっと利用者さんだけでスムーズに作業ができるようにするにはと考えて実際にやってみられるのがおもしろいです。

    仕事に対するこだわりは何ですか?

    こだわりというと少し違うかもしれませんが、利用者さんと密にコミュニケーションをとりながら作業をすることが多いので、話かけやすいような雰囲気になるよう穏やかでいることを心がけています。

    ⑤応募を考えている方にメッセージをお願いします。

    利用者さんご本人と一緒に考えて支援をしていますが、思った通りにいかないことがほとんどだと思います。ただ、そういう時に互いに相談しながら考えてくださる方と働けると嬉しいなぁと思います。よろしくお願いいたします。

     採用エントリーフォーム

      ボランティア募集

      私たちは、利用者様が笑顔になれることを目指して、日々楽しく仕事をしています。
      そんな私たちの作業やイベントに一緒に参加してくれるボランティアさんを募集しています。
      年齢、性別は問いません。気軽にお問い合わせ下さい。

      アダージョちくさでは、こんなボランティアがあります。

      ・内職の手伝い(利用者さんと一緒に内職をしながら、スムーズに作業ができるように準備)
      ・各種レクリエーションの補助

      リサイクルショップ「Re☆ショップなかた」
      ・作業の補助(レジの見守り、バックヤード作業支援)

      ・現在、工房さんりん舎ではボランティアを募集しておりません。

      ボランティアへの応募やお問い合わせは、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

      TOP